Welcome to the Marine World !

問27 操縦②キック、プロペラ

  • HOME »
  • 問27 操縦②キック、プロペラ

Ⅲ目次 ←問27① 問28→

<キック>
クルマが曲がる際、舵は前輪なので前が動きますが船はと船体を押すプロペラが船尾にあり船尾を外側に振り出しながら旋回します。この操縦特性をキックと言います。
※陸上の乗り物ではフォークリフトがよく似た操縦特性です。


<プロペラの横移動>
船尾から見て前進時に右に回転するプロペラを右回りのペラと言います(逆も同様)。試験では1軸右回り(右回りプロペラ×1つ)船の後進時の問題のみ。多くの船が1軸右回りだからです。
1軸右回り船はバック(後進)する際、何故か左に曲がっていきます。

理由1:プロペラが回転する際、各翼にかかる反作用は下側翼がより強くペラ自身が水中で回転方向に転がろうとします。(横圧力)
↓船尾から見た図。右回りペラは後進時は左に回転します。


理由2:放出流による側圧作用。→興味がある方は
理由3:プロペラの傾きによる左右ピッチの不均衡→さらに興味がある方は

以上のように1軸ではプロペラの回転から生ずる様々な癖がでてしまいます。ゆえに2軸船では左右のプロペラを逆仕様にして癖を相殺させています。


さらに1軸でもこのような構造で癖を相殺しているものもあります。


ここから練習問題
続きを読む


Ⅲ目次 ←問27① 問28→

133゜44.624'E 34゜16.466'N

PAGETOP
Copyright © 合田マリン All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.