Welcome to the Marine World !
合田マリンBlog

マリーナ

焼肉古川では小学校の謝恩会、海では好天気で実技講習 今日の夕日はキレイでした

シャッター

ジェットヤードの入り口にと壁をDIYでぶち抜いたところにシャッターがつきました。さすがにこれはDIYは無理なので業者さんです。電動です。多分使わないけどリモコンもついてきました。海が荒れると海水が飛んでくるところなのでち …

南岸低気圧

 また寒くなりました。一級小型免許をお持ちの方ならお馴染みのTHE 南岸低気圧!。春の気圧配置の一つ。低気圧が大陸から離れずに進行すると関東平野に云々…。忘れてませんか?実生活には役に立たない知識が多い船の免許ですが気象 …

めげそーです

以前のファクトリー内の壁を撤去(DIY)したら段差がありました。これではいけないのでコンクリートで段差を解消(これもDIY)。安心してください、ちゃんと鉄筋入れてます。腰がめげそー。これは讃岐弁かな?

いきなり春みたいになりました。今週末は冬に戻るみたいですが。暖かくなってきて海水温と気温の差が大きくなったのでしょう。霧になっています。昨日のお客様の釣果。すごい!

佐柳島に船を引っ張りに。僕にとってはちょっと大きい船で。島はおっちゃんばっかりでしたが海の男はみんな元気でいきいきしてます。帰りは曳航してたので8ノットしかスピードが出ず時間がかかります。天気は波も良く穏やかでしたが水温 …

連続写真②

またまた連続写真。まだまだこんなことする気にならない寒さですが早く暖かくなってほしい。 これも僕ではありません。撮影コツがあって僕が撮るので僕のこういうのはないのです:(T-T):。 インディ・タントラムという技です。カ …

巡視船

今日は会議や会合が五件。こんな日もあるんですね。体は一つしかないので全部は無理です(笑)。 昼は高松の港湾合同庁舎で小型船安全協会。庁舎に来たついでに海事代理士の仕事して時間を有効活用。高松は遠いのです。会議前に海上保安 …

模様替え

只今メンテナンス棟とジェットヤードを入れ替えています。 ジェットの上げ下ろし~水洗い~格納までの利便性が格段に向上すると思います。

海の駅

50フィートのカタマランが寄港されております。 外国から来られております。

« 1 18 19 20 »
PAGETOP
Copyright © 合田マリン All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.