Welcome to the Marine World !
合田マリンBlog

マリーナ

地元ケーブルテレビの取材

多度津町の海岸寺で行われたウィンドサーフィンの大会に関連して、多度津町のマリンスポーツを紹介する番組制作のために紹介地元ケーブルテレビ局の取材をお受けしました。 ウェイクボードです。僕は運転手でした。 ウィンド大会が開催 …

海天気.jp

皆さんは海に出る前日は天気を何で調べているのでしょうか?僕は実技講習があると3,4日前から予想天気図を見て風や波の具合を調べています。あと夏の海上ではXバンドレーダーを使った雨雲を見れるアプリも使います。今の時代は他にも …

波乱の6月試験ウィーク

6月の試験も終わりました。今回はボート、ジェットともに面白エピソード満載でした。詳しくは言えませんが・・・。 ただ天気にはとても恵まれた講習と試験だったと思います。

特殊試験

本日の特殊小型の試験は2桁人数でした。

更新講習

今日は僕自身のボート免許の更新講習in高松 5年ある有効期間の4年目から更新出来ます。1年もあるのに僕の期限は明日まで。 ギリギリです。皆さん余裕ある更新手続きお願いします。 なんで毎月一回は更新の講師をしている僕がこん …

5月

ももう半ばです。 5月の免許は二級6人、一級1人、特殊1人 全員合格でした。 10連休は丸亀お城まつりで遊覧船しておりました。詳しくは http://www.oshiromura.com/ 見て頂けたら嬉しいです。

今年最初の特殊小型

今年最初の特殊小型の試験で6人の受験でした。動画撮ってみました。 コース1 コース2

縁起がいい

仁尾からボートを回航しました。海に出れる感じでは全くない波風予報だったのですが海を見るとそうでもない。お客さんの船なのであまり無理したくないのですが午前中なら大丈夫かなと決行しました。荘内半島を周るまではかなりきつい波で …

オーバークール

なぜかオイルが増えるという症状。オイルダイリューションという燃料が交じりオイルが薄まってる。若干、カフェオレ。水も混じっているみたいです。 んー。 というわけで原因はこれ。サーモスタットの蓋が飛んでました。 こんなことは …

霧が出る季節です。幻想的ですが海上にいると感動している場合ではなく超危険です。 こんな時はレーダーとGPSがあったらとても良いです。

« 1 4 5 6 20 »
PAGETOP
Copyright © 合田マリン All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.