Welcome to the Marine World !
合田マリンBlog

マリーナ

隠岐

オフシーズンに隠岐の島。なんと日帰り。小型機で連れて行って頂きました。海に関係あるものとして舟屋(ここでは船小屋と言うそうな)がありました。瀬戸内海にはなく日本海側で見られるものです。干満差が±10cm程度の日本海側だか …

サイト不具合のお詫び

数日前よりこのサイトが表示されなくなるトラブルがあり誠に申し訳ありませんでした。まさかのサイバー攻撃かと思いましたがプラグインのプログラム不具合でした。いきなり暖かくなりましたが寒い間も免許講習などしておりました。

インストラクター研修

 小型船舶免許の試験機関によるインストラクター研修が合田マリンでありました。四国にいる免許の先生のための研修です。四国各地から来られましたが暴風雪注意報の中よく来ていただきました。海上に出る予定でしたが無理なので座学のみ …

のぞき

 こういうのを「のぞき」って言うのですが別にいやらしい意味ではありません。ただ最近、遊漁に関する条例が変わったみたいなのであまり詳しくは言わないようにします。いやらしい「のぞき」も犯罪ですがこっちの「のぞき」も法に触れて …

あけましておめでとうございます

今年もよろしくお願い申し上げます。シーズンオフなのでゆっくりとスタートしたいと思っています。それにしてもとんでもない風です。明後日まで続く見込みです。 ざっくり言えば台風とは熱低の最大風速34kt(17.2m/s)以上の …

単位

本日12月の新規の免許証を運輸局にて発行し今年の免許業務は全て終了しました。免許は来年は1月末までしばしお休みです。今年はいつもより多かった・・気がします。先日縁あって小型飛行機に乗せていただく機会がありました。小型単発 …

賑やかな多度津港

マリーナ前です。初めてタイムラプス機能使いました。

燃料タンク

キャブをバラしても、次乗る時にまた詰まる。燃料が腐ってるのかなとタンクの掃除。やっぱりガソリンの色が変でした。底にもまぁまぁの水や不純物。ワインと違い燃料は置いておいても良いことは何もありません。ついでにセンサーもご覧の …

釣りブーム

おかげさまでGWは忙しかったです。マリーナ近辺の岸壁も昼夜釣り人が絶えませんでした。 そろそろコロナ自粛も次の段階に入った気がします。完全には解除しないまでも早く落ち着いて欲しいですね。 5月の試験の結果ですが 一級5人 …

« 1 2 3 4 20 »
PAGETOP
Copyright © 合田マリン All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.